ニュースで分かるemergeの使い方

「現れる」という日本語を英語に訳すとどうなるだろうか。

まず思いつくのは、appearという単語。
勉強が進んでいる人なら、emergeという語も思いつくかもしれない。

ふとした疑問がよぎる。
この両者はどう違うのだろう?

いきなりだが、クイズを出そう。
以下に挙げるのは、テレグラフというイギリスの有名メディアによる、ニュース記事の引用。(引用1)
下線にはappearかemergeのどちらかが入る。
どちらだろうか。
Donald Trump was under unprecedented pressure to step down as the Republican presidential nominee after a video _______ showing him joking about sexual assault and detailing his attempts to seduce a married woman.
  ドナルド・トランプは、民主党の大統領候補を辞退するよう、かつてないほどのプレッシャーにさらされている。彼が、性的暴行について冗談を言い、既婚女性を誘惑しようとした話を生々しく語ったビデオが出現したのだ。(拙訳)



下線に入る正解は、
emergeである。

なぜだろうか。

emergeを、Merriam-Webster Dictionaryで引いてみよう。

emerge
to become known or apparent  (引用2)
  知られる、あるいは、明らかになる(拙訳)

emergeには、人に知られるようになる、というニュアンスがある、ということだ。

上のニュース記事は、問題のビデオが世に知られるようになったため、トランプ氏が糾弾されているという内容だ。
なので、emergeがぴったりである。

まとめ
emergeには、人に知られるようになる、というニュアンスがある。

作文をする時、ぜひemergeを使いこなしてみよう。